オスの老犬がかかりやすい病気


我が家の長男坊は、現在十一歳ですので
そろそろ老犬の仲間入りというところです。

一時、腰を痛めて歩行がぎこちなくなったことが
ありましたが、現在はいたって元気で毎日
ボール投げを執拗に要求してきます。

この子は七ヶ月の時に去勢手術をしました。
その理由は、後ほどおわかりになると思います。

オス犬の場合、十歳を過ぎると、以下のような病気の発生率が高くなります。
○ 前立腺肥大
○ 肛門周囲腺腫
○ 精巣腫瘍

前立腺肥大は、人間にもある病気ですが老犬の約半分がかかる病気です。
加齢に伴い、精巣から分泌される男性ホルモンと女性ホルモンのバランスが
とれなくなり前立腺の容積が大きくなり、尿道や直腸を圧迫するので
おしっこやうんちが出にくくなります。 また、会陰ヘルニアになって腸や膀胱が
会陰部にに出ることがあります。

前立腺肥大の治療法としては、前立腺を摘出することになりますが
便秘だけなら、繊維質の多いものを食べさせる食事療法があります。

肛門周囲腺腫は、高齢になると肛門の周りにある腺が腫瘍化する
病気で、オスはメスの十倍かかりやすいと言われています。
良性と悪性がありますが、悪性の場合は、リンパ節を通して
転移するので排便障害などを起こします。

精巣腫瘍は、おしっこに血が混じります。 腹部が硬く腫れてきて
元気がなくなり、食欲が低下します。 早期発見が第一ですが
かなり大きくなるまで発見しづらいので普段の注意が必要です。

前立腺肥大、肛門周囲腺腫、精巣腫瘍のどれもが
早期に去勢手術をしておくと、かかりにくい病気だと言えます。

去勢手術をするかしまいか迷う飼い主さんが少なくないと思いますが
私の場合は、愛犬のかけがえのない命を第一優先に考えて去勢手術を
決断しました。  あの子があんなに執拗に、玉投げに執着するのは
ひょっとして、幼い時に失ったタマタマのせいだったのでしょうか。
そうだとしたら、むげに彼の要求を断るわけにはいきませんね。


  オーダーメイドの必要のない犬の車椅子
  http://handicapped-dogs.jp