お客様の声 (小笠原様、北海道)

北海道の登別市の小笠原様から、らせん階段にメールをいただきました。

先日、車椅子を購入させていただきました小笠原です。
早々のお届けありがとうございます。

ジャーマンシェパード10歳。
腰のせいなのか、後足に力が無くなって来て散歩時、
尻を吊り上げて補助が必要になって来てから
人間の方が負担が大きくなり、車椅子の事考え初めました

ウォーキン・ホイールズは
知人がネットで見つけて知らせてくれました。

さっそく使わせていただいておりますが、
とても使い易く、犬もすぐ慣れて再び散歩を楽しめるようになりました。
ありがとうございます。
 
添付のバッグは小さくて、使えません。
大型犬用の車椅子を携帯出来る袋がついていると良かったです。
プラスチックのパーツ部分は単品で取る事が出来るのでしょうか?

装着した様子、ブログに写真載せてます。ご覧になって下さい。

http://tomo3cafe.exblog.jp/18191841/

これからも宜しくお願いします。

<らせん階段からのコメント>
立派な体格のジャーマンシェパードですね。
車椅子の装着状態は、カートフレームのサイドバーが
地面に対して水平になっていますし、車輪の車軸の角度も良く
正に理想的なセッティング具合です。

おまけで付いているトートバックはご指摘の通り、WW400のカートを
入れるには小さ過ぎます。  水筒、おやつ、タオルなどを入れる時に
お使いください。

ウォーキンホイールズの各種パーツは、主要なパーツは国内在庫から即発送可能ですが
在庫のないパーツは、米国からお取り寄せ可能です。 



   http://www.handicapped-dogs.jp

 

 

忘年会シーズンがやって来る

早いもので、今年もあと残すところ40日余り。
来月になると、あちらこちらで忘年会で大忙しですね。

日本のサラリーマンの忘年会シーズンを
ゴールデン・レトリーバーのジンジャー君に演じてもらいましょう。

私は、最近 お酒を飲むとしんどくなるので アルコールフリーのビールで
飲み会の場をつなぐようになりました。  アルコールフリーのビールは
いろいろ販売されていますが、サントリーのAll-FREE が一番うまいと思います。



   歩けいない愛犬のための車椅子
 http://www.handicapped-dogs.jp

車椅子をお譲りします。

らせん階段のお客様で、Walkin’ Wheels の車椅子を無償で
欲しい方に譲りたいというお申し出がありました。

このお客様の愛犬、キャバリアのために、体重9kg以下用の
ミニカートを購入されたのですが、体調不良のため亡くなって
しまいました。

車椅子の購入後、2ヶ月くらいで愛犬が亡くなってしまったので
どなたか、車椅子を必要としている飼い主の方に無償でお譲り
したいとのお申し出がありました。
車椅子の色は、ピンクです。

   体重9kg 以下 後肢の高さ 8cm- 20cm  (WW10-P)

商品の詳細は、こちらを参照ください。
http://handicapped-dogs.jp/ww-mini/mini.htm

この車椅子を譲って欲しい方は、らせん階段にメールでご連絡ください。
メールの宛先: juniorlab@handicapped-dogs.jp

車椅子の受け渡しは、譲渡する方と譲渡希望の方の両者が
直接、受け渡し方法、受け渡し日をご相談していただくことになります。


上の写真は、ミニカートの標準装備一式です。
お譲りする車椅子の色は、ピンクです。

らせん階段が、車椅子の譲渡をお申し出の方を代行して
このブログで、譲渡希望者を募集させていただきます。
車椅子の譲渡が決定次第、募集は締め切らせていただきます。


http://www.handicapped-dogs.jp

11月19日 午後5時30分 現在の追記

車椅子の譲り受けを希望される方からメールをいただきました。
早速、車椅子の譲渡をお申し出になった方にその旨をお伝えしました。  

ご両人が、直接お電話で受け渡しの方法についてお話がなされたとのことでした。
これを持ちまして、今回の車椅子の譲渡の件は一件落着となりました。

また、不要になった車椅子を譲渡したいという方がおられましたら
このブログにてご相談に承ります。 ・・・ らせん階段

 

「脊髄梗塞」の症状、診断、対処方法

最近 愛犬の歩き方がおかしいと思ったら
CDRM、「脊髄梗塞」を患っている可能性を疑いましょう。

「脊髄梗塞」とは、脊髄内の血管がつまって起こる病気で
後ろ肢が麻痺して、ふにゃふにゃとなって歩行がおぼつかなくなり
そのうち前肢にも、その症状がでてきて自分で立つこともできなくなります。

このビデオをご覧になれば、脊髄梗塞の症状、診断方法、リバビリ対処方法の
参考になるはずです。

妙な歩き方に気づいたら、できるだけ早く獣医さんに診断してもらいましょう。
この病気はなかなか回復が難しいですが リハビリと薬剤投与で効果が
見られる病気でもあります。

1. 体重の負荷を減らすための適度なダイエット
2. リハビリのためのレギュラーエキササイス(運動)
3. ハーネスで体重を支えてやる
4. ステロイドや、 ビタミン E、 ビタミン Bの投与

飼い主さんや、愛犬の負担を減らすには、
「犬用の車椅子」を利用するのが最適な方法と言えます。

「愛犬の車椅子」なら、以下のウェブサイトを参考にしてください。


     歩けない愛犬のための車椅子
 http://www.handicapped-dogs.jp

犬だって、義足で歩けます。

愛犬が怪我や病気で、あるいは高齢のため歩行機能を失った時は
車椅子を利用するというのが一般的な処方ですが、犬に義足を
つけさせるという方法もあるようですね。

これは、犬に義足をつけたらどのようになるのか
研究するために、初歩的なデザインの義足を装着させたビデオです。

もっと人間の義足のように 性能とデザインを進化させると、こんな感じになります。

不幸にも、右の前肢を失った犬に義足を装着したら、こんなに歩けるようになったという
TVニュースです。

犬用の義足は日々 進化しているようですが その問題も少なくありません。
義足の高いコストと必要な医療費。 そして個々の犬に応じてぴったりあるように
オーダーメイドで制作しなければならないので制作日数はかかるし、コストも
かかります。

それに比べると、ウォーキン・ホイールズの車椅子は どんな体型の愛犬にも
フィットするので、オーダーメイドの必要がなく 価格も手頃で すぐに入手できる
利便性は、何よりも代え難いものがあると言えますね。

ウォーキンホイールズの車椅子は、後ろ肢の補助だけでなく
前肢用の補助輪も 取り付けることが可能なので 汎用性は広い
と言えます。  

ウォーキンホイールズの車椅子の詳細は、
http://www.hadicapped-dogs.jp  へ