愛犬を熱中症から守るグッズ!

junior-00

我が家の愛犬(ラブラドール14歳 ♂)は、今年の夏の猛暑日続きで
かなり体力的にきついようで、毎日の朝晩の散歩では足がふらついて
しばらく、立ち止まってしまうようになりました。

それではと、ウォーキンホイールズの車椅子リハビリすることにしました。
車椅子の装着で、四肢にかかる体重の負担を軽減してやることにしたのです。
junior-07122013-S
車椅子が体重をバランスよく支えるお蔭で、足がもつれることが なくなりました。
足取りもしっかりして、歩く速度も以前よりも速くなりました。

朝の散歩は、午前6時から7時、晩の散歩は午後6時半から7時というのが
日課ですが、この夏の暑さは尋常ではありません。
歩きながらハアハア、 ゼェゼェと呼吸がとても荒いので、
愛犬の「熱中症対策」のためには水筒はかかせません。

そこで考えたのが、車椅子のカスタム化 です。
自転車に取り付けるペットボトルホルダー
ウォーキンホイールズの車椅子に 取り付けました。
bottle_holder-3
AMAZONで、「どこでもケージホルダー」の商品名で
検索して このグッズを見つけて、987円で購入しました。
pic-02
これで500mlのペットボトルがいつでも使えるようになりました。
pic-01
pic-03

次は、車椅子に小物入れ用のバッグも取り付けようと考慮中です。

後ろ肢をつるすためのストラップを固定するためのアイボルトには
愛犬のうんちを処理したビニール袋をつるしています。

ペットボトルと、うんち袋を車椅子におまかせしてからは
お散歩用バッグの重量がぐっと軽くなってとても楽になりました。

01-dog-00
オーダーメイド不要の車椅子
http://www.handicapped-dogs.jp

 

 

 

 

 

 

 

愛犬のウ〇チが楽に始末できるツール

我が家のラブラドール・レトリーバーは、オスが14歳、メスが11歳。
毎朝晩の散歩時に、1頭につき 1回から2回の排便をするので
今まで彼らのウンチの始末の回数を計算すると、最低でも18250回
最大で36500回ということになるので今更ながら驚きである。

愛犬の排せつの後始末は、飼い主の当然の義務とは言え
よくもまあ、そんなに毎日毎日 ウンチを広い歩いたものだ。

ウンチの状態が良くて、適度な硬さがあって軽くつかみ上げることが
できる時はいいけれど、変に柔らかくてべちゃっとした状態のウンチを
つかみ上げる時は、いささか抵抗を感じてしまう。

「なんとかならんものか。」 と思っていたら こんな便利なものを見つけた。
その名も、 POOPUP (プープアップ)というツールである。
poopup-01

片手で持てるくらいの小さな箱の中に、ロール状のビニール袋が入っていて
必要な時に引き出して、筒状のビニール袋を箱にかぶせるとそのまま
箱ごと、愛犬のウンチを挟み取ることができる仕掛けである。
あとは、いつもの通り袋の端をしばって一丁上がりとなる。

なんか説明が、おおまかでわかりにくいかも知れないので、
下の動画を見ていただくと、このPOOPUPの便利さが一目瞭然だ!

POOUPには、ビニール袋 8枚がロール状になったのが1本入っていて
別に、2本のおまけがついている。  ロールだけの別売りもある。
AMAZONのオンラインショップで、POOPUP でケンサクすると
1980円という価格で販売されている。

私も、早速 AMAZONで購入して使ってみたら、とても便利で手放せなくなってしまった。
販売元に、使用時の感想をメールで送ったら、なんと 特別に このブログの読者には
1980円の定価から 500円引きの1480円で売ってくれることになった。

1480円なら、超お買い得と思うので、POOPUPが欲しい方は、下記のURLをクリックして
見てください。  期限未定ですが、当分の間は 1480円で販売してくれるそうですよ。
http://shop.shonoch.com/?pid=61631098

動画の中で、うんちに吹き付けていた泡状のスプレーは、ここでは販売していないので
私は、インターネットで探して別のところから、人間用のポータブルトイレ用の泡状の
防臭スプレーを購入して愛犬との散歩時には、POOPUPと一緒に持ち歩いている。
見た目もスマートだし、悪臭が防げて使い勝手はすこぶる快適そのものだ。

cart-4-large-dog
オーダーメイド不要の愛犬の車椅子
hdjp-02

 

 

 

 

 

 

お薦めの小型犬用車椅子

体重9kg以下の小型犬(ミニチュア・ダックスフント、トイプードルなど)には
ウォーキンホイールズの車椅子のミニカート(ピンク、またはブルー)をお薦めします。
WW10P-WW10B
後ろ肢の高さ(床から後ろ肢の付け根まで)が、8cm から20cm までの愛犬に対応
オプションのロングホイールを付けると、25cmまで対応可能

体重9kg以上で、後ろ肢の高さが20cmから28cmの小型犬(コーギー、ビーグルなど)には
ウォーキンホイールズのスタンダードタイプのカートで、最軽量のWW100 をお薦めします。PIC-WW100-WelshCorgiPembroke
上記の車椅子を装着すると、どの様になるかご覧になりたい方は
このビデオをご参照してください。

ウォーキンホイールズの車椅子のことをもっと知りたい方や
ご質問のある方は、こちらをクリックしてください。
https://hdjp.mame2plus.net/inquiryform.jsp

スタンダードタイプは、全部で7種類が用意されています。
 体重9kg から 70kgまで、 後ろ足の高さ64cmまで対応できます。
ということは、ほとんどすべての犬種に対応可能と言えますね。

dog-19

05-I-can-walk-E
 オーダーメイド不要の愛犬の車椅子
http://www.handicapped-dogs.jp

 

 

 

初めて、自分の犬を飼う時の感動

我が家には現在、14歳と11歳のラブラドール・レトリーバーがいます。
2頭とも愛犬というよりも、大切な家族の一員という存在です。

私が生まれて初めて自分の犬を世話するようになったのは 小学2年生の春でした。
父親が飼っていたスピッツに6匹の仔犬が産まれて その中の1匹が、初めて自分の
愛犬になった時の言いようのない感動は 今でもはっきり覚えています。

仔犬の首には それぞれ、緑、黄、青、赤、紫、白色のリボンが 付けられていて、
ややぽっちゃりとして赤いリボンをつけた子犬が 私の仔犬でした。
お転婆で、他の子よりも、ずいぶんとえらそうにしていたので その仔犬の名前を、
「エバルナ」とつけたことも懐かしい思い出です。

YouTubeに投稿されたビデオをご紹介します。
子供のころ初めて 自分の犬を持った時の喜びと感動が蘇ってくると思いますよ。

話は変わりますが、世界中のいたるところで異常気象が発生しています。
人類が自然を 破壊してきたことが大きな原因ではないでしょうか。
富士山が世界遺産に登録されて、急に登山客が増えていますが 富士山の自然を
これ以上壊すことがないように登山する時は注意してもらいたいですね。

夏といえば、山もいいけれど、海辺の散歩も格別です。
これは、後ろ肢が不自由なシェパードがウォーキンホイールズの車椅子で 再び飼い主さんと仲間のラブラドールレトリーバーと浜辺を散歩できるように なった時の写真です。

264-6 264-1

ジャーマンシェパードでよく利用される車椅子は、WW400, WW500
WW400 は、後ろ肢の高さが、43cm~51cm まで対応しています。
WW500
 は,後ろ肢の高さが、48cm~56cm まで対応しています。

01-dog-00
   オーダーメイド不要の車椅子
http:///www.handicapped-dogs.jp